600Wの電化製品の電気代はいくら?
600Wの電化製品って、どれぐらいの電気代がかかるのでしょうか?
ワット数的には比較的大きめですから、長時間使用したら電気代もそれなりに高くなりそうな感じがありますね。
そこで今回は、「600Wの電化製品を使用した場合の電気代」について解説していきたいと思います。
家電製品の電気代は計算式を覚えてしまえば、簡単に出せますのでこの機会に覚えておくと良いですね。
主な600Wの電化製品は?
例えば、「電子レンジ」も機種にっては600Wの電化製品です。
なかには、電子レンジでもワット数を調節できるものもありますから一概に600Wとは限りませんが、平均値としては600W前後のものが多いです。
他には、「ヒーター」や「ストーブ」、「こたつ」など冬に活躍する家電製品が600Wです。
これらの家電製品を始め、冬は暖房器具を長時間使用することが多いですから電気代も自然と高くなりがちです。
また、「掃除機」や「PC」にも600Wのものはいくつかあります。
基本的にパソコンのワット数は100W前後のものが多いですが、モデルやスペックによっては600W近くまでいくものもあるんですよ。
では、これら600Wの家電製品を実際に使用した場合、電気代はいくらになるのでしょうか?
計算式に当てはめて電気料金を求めてみましょう。
600Wの電化製品の時間別の電気代!
では、実際に600Wの電化製品の電気代を計算していきましょう。
電気代の計算式は、「ワット数×使用時間×1kWhあたりの電気代単価」で求めることができます。
電気代を求める際のワット数は「キロワット数に変換しなければいけません」ので、「W÷1000」で算出します。
つまり「ワット÷1000×使用時間1kWhあたりの電気代単価」という事になります。
1kWhあたりの電気代単価は電力会社によって異なりますが、今回は一般家庭で多く利用されている「27円」で計算したいと思います。
1時間ほど600Wの電化製品を使った場合の電気代!
まずは、1時間使用した場合の電気代です。
「600W÷1000×1時間×27円=16.2円」となります。
1時間で16円程度を高いと見るか低いと見るかは人それぞれかと思いますが、思っていたほどではないのでしょうか。
24時間使用した際の600Wの電化料金!
では、24時間つまり1日中つけっぱなしにしていた場合の電気料金はどうでしょうか?
「600W÷1000×24時間×27円=388円」となります。
さすがに24時間使い続けると電気代もそれなりにかかってきます。
1ヶ月間使い続けた場合の電気代は?
次に、1日4時間を1ヶ月使い続けた場合の電気料金です。
「600W÷1000×4時間×30日×27円=1944円」となります。
1年間使い続けた場合はこれだけ電気代がかかる!
最後に1日4時間を1年間使い続けた場合の電気代を見てみましょう。
「600W÷1000×4時間×365日×27円=「23652円」となります。
年間で見ると結構な額になりますね。
ただ、「こたつやヒーター」など「冬にしか使わない電化製品」もありますし、電子レンジも毎日4時間も使うことなんてありませんが、あくまでも分かりやすいように時間帯別で計算してみました。電子レンジですと使用時間は1日5分~10分前後でしょうか。そうであれば、「600W÷1000×5÷60×27円=1.35円」となります。
これを1ヶ月使用した場合ですと「40.5円」、1年間で「486円」となります。
このように600Wといった比較的ワット数の大きい家電製品も、使用時間がそれほど長くなければ、電気代のインパクトも最小限に抑えられます。電気代を節約するためにも、電化製品の使用時間を意識することが大切になってきます。